令和3年度入学式・入学者ガイダンスの日程について
【令和3年4月大学院入学予定者の方へ】
令和3年度入学式
令和3年度入学式は,新型コロナウイルスの感染拡大を防止する観点から,下記の方針により執り行いますのでお知らせします。
例年の朱鷺メッセでは入学式を行わず,各自が学長告辞,入学者代表宣誓等を収録した動画を視聴する形態に変更して行います。
動画配信の配信等の詳細については,ホームページ等で追ってご連絡いたします。
日時 令和3年4月5日(月)
令和3年度大学院自然科学研究科 入学者ガイダンス等日程
入学者の受付(博士前期過程)
令和3年4月5日(月) 自然科学研究科管理・共通棟2階大会議室
※学生は,所属専攻の割り当て時間に学生証及びガイダンス資料を受領してください。
学生証交付時間 | 9:00~9:45 | 数理物質科学専攻 |
10:00~10:45 | 材料生産システム専攻 | |
11:00~11:45 | 電気情報工学専攻 | |
13:30~14:15 | 生命・食料科学専攻 | |
14:30~15:15 | 環境科学専攻 |
入学者ガイダンス(日本語)(博士前期課程全体)
日時:令和3年4月6日(火)10:00~11:30
実施方法:ZOOMで実施
ミーティングIDとパスコードは,4月5日(月)入学者の受付で確認してください。
博士前期課程専攻・コース別ガイダンス
専攻・コース名 | 期日 | 時間 | 場所 あるいは開催方法 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
数理物質科学専攻 | 物理学 | 4月6日(火) | 13:00~14:00 | ZOOMで開催 | ZOOM情報は,4月5日(月)入学者の受付で確認してください。 |
化学 | 4月6日(火) | 16:30~17:30 | ZOOMで開催 | ZOOM情報は,4月5日(月)入学者の受付で確認してください。 | |
数理科学 | 4月7日(水) | 10:00~11:00 | ZOOMで開催 | ZOOM情報は,4月5日(月)入学者の受付で確認してください。 | |
材料生産システム専攻 | 機能材料科学 | 4月7日(水) | 10:15~ | ZOOMで開催 | ZOOM情報は,4月5日(月)入学者の受付で確認してください。 |
素材生産科学 | 4月6日(火) | 13:00~ | ZOOMで開催 | ZOOM情報は,4月5日(月)入学者の受付で確認してください。 | |
機械科学 | 4月6日(火) | 11:40~12:10 | ZOOMで開催 | ZOOM情報は,4月5日(月)入学者の受付で確認してください。 | |
社会システム工学 | 4月6日(火) | 13:00~15:00 | 工学部棟B303 | ||
電気情報工学専攻 | 情報工学 | 4月7日(水) | 10:00~10:30 | ZOOMで開催 | ZOOM情報は,4月5日(月)入学者の受付で確認してください。 |
電気電子工学 | 各研究室 | ||||
人間支援科学 | 4月6日(火) | 16:15~16:45 | ZOOMで開催 | ZOOM情報は,4月5日(月)入学者の受付で確認してください。 | |
生命・食料科学専攻 | 基礎生命科学 | 4月6日(火) | 16:30~17:30 | ZOOMで開催 | ZOOM情報は,4月5日(月)入学者の受付で確認してください。 |
応用生命・食品科学 | |||||
生物資源科学 | |||||
環境科学専攻 | 自然システム科学 | 実施しない | |||
流域環境学 | 4月6日(火) | 15:30~ | 農学部A棟5階大会議室 | ||
社会基盤・建築学(社会基盤系) | 実施しない | ||||
社会基盤・建築学(建築系) | 4月7日(水) | 10:15~10:45 | ZOOMで開催 | ||
地球科学 | 集まっての実施はしない。学務委員からのメールの指示に従うこと。 | ||||
災害環境科学 | 4月9日(金) | 13:00~14:00 | ZOOMで開催 | ||
フィールド科学 | 4月7日(水) | 16:30~ | ZOOMで開催 | ZoomのミーティングID等は後日通知。 | |
博士後期過程 入学者の受付及びガイダンス(日本語)
日時:令和3年4月6日(火)16:00~17:30
場所:自然科学研究科管理・共通棟2階大会議室
博士前期・後期過程 入学者の受付及びガイダンス(英語)
日時:令和3年4月6日(火)13:30~15:00
場所:自然科学研究科管理・共通棟2階大会議室
※留学生向けガイダンスです。