2009年11月28日、ホテル日航新潟(新潟市)で平成21年度成果発表会 及びスペシャリスト審査委員会を開催しました。プログラム履修中の学生、関係教員、学外・学内アドバイザリーボード、約70名が出席しました。
成果発表会では、今年度実施された食づくりプロジェクト(日本酒、せんべい・米菓、ル・レクチェ、ミルク)、インターンシップ(国内、海外)、スペシャリスト養成科目について、各担当教員から実施状況報告が行われました。第2部では、今年度のスペシャリスト認定申請者、修士前期課程2年の4名による発表が行われました。
その後行われたスペシャリスト審査委員会が開催され、審査部門長が中心となり、アドバイザリーボードを含めた、スペシャリスト審査委員会のメンバーにより、4名の学生の審査が行われました。
・日時: 2009年11月28日
・場所: ホテル日航新潟 スカイバンケット (新潟市)
・出席者: 学生、教員、アドバイザリーボード 67名
第1部 坪川研究科長より挨拶
第1部 渡邉センター長による
プログラム全体の概要説明
第1部 教員による実施状況報告
第2部 スペシャリスト認定申請者の
発表
学内・学外アドバイザリーボードの皆様
スペシャリスト審査委員会の様子