先進ナノ膜創造新潟研究会

先進ナノ膜創造新潟研究会とは

この研究会の目的は
(1)先進的な機能を持つ膜をナノレベルで創成できる高分子化学を学問的に追求する。
(2)その技術を応用、駆使し新潟県内のこの分野の学術ならびに技術振興に貢献する。
(3)これらの活動を通じて学生を含む大学の研究者間および企業の研究者との交流 を促進する。
ことです。

メンバー

 本研究室および長岡技術科学大学小林研究室が中心となっています。



第1回先進ナノ膜創造新潟研究会

参加研究室:新潟大学:青木・金子研(教官3名、学生11名)
           八木研(教官1名、学生5名)
      長岡技術科学大学:小林研(教官1名、学生10名)

開催場所:新潟大学自然科学研究科総合研究棟(物質生産棟)1階 161-1&161-2

開催日:平成15年9月6日(土)

スケジュール:

11:00-11:30 ポスター貼付(縦90cmX横80cm(縦長です)・画鋲各自用意)
11:30-13:00 昼食会(紹介を兼ねて):司会・大竹(新潟大M2)

講演会
13:00-13:50 「エアフィルタ用濾材に関する技術動向」
        北越製紙株式会社研究所機能紙担当  楚山 智彦氏(座長・小林)
13:50-14:40 「熱誘起相分離法を用いたポリ乳酸精密濾過膜の製膜」
        新潟大学工学部機能材料工学科 
田中 孝明氏(座長・青木)
休憩(10分)

ポスターセッション
14:50-15:50 教官(小林、青木、寺口、金子、八木の順)による研究紹介
(ポスターの前説を兼ねて) 各人10分から15分 プロジェクター使用
15:50-16:50 ポスター発表(新潟大学生全員・15名)
16:50-17:50 ポスター発表(小林研学生全員・10名)


第2回先進ナノ膜創造新潟研究会

参加研究室:新潟大学:青木・金子研(教官3名、PD2名、学生12名)
           八木研(教官1名、学生4名)
      長岡技術科学大学:小林研(教官1名、学生10名)

開催場所:長岡技術科学大学総合研究棟7階 会議室

開催日:平成16年8月27日(金)

スケジュール:

10:45   受付開始
10:45-12:10 ポスター貼付

講演会
11:10-11:50 「空気清浄機の開発動向」
        荏原実業  廣松 邦夫 氏(座長・技大 小林)

12:30-13:45 昼食会(紹介を兼ねて)第3食堂:司会・熊谷 (技大D5)

ポスターセッション
14:00-14:40 各人2分(交替含め発表2分)でポスター内容説明(液晶プロジェクター使用)
休憩および予備時間(20分)
15:00-16:00 ポスター発表(新潟大PD・学生全員・14名)
16:00-17:00 ポスター発表(小林研・八木研学生全員・14名)
17:10   閉会


第3回先進ナノ膜創造新潟研究会

参加研究室:新潟大学:青木・金子研(教員3名、学生14 名)
           八木研(教官1名、学生7名)
      長岡技術科学大学:小林研(教官1名、学生10名)
      金沢大:中本研(教員1名(講演者)、学生2名)

開催場所:新潟大学自然科学研究科総合研究棟(物質生産棟)1 階161-1& 161-2 演習室

開催日:平成17年11月19日(土)

スケジュール:

10:45   受付開始
11:00-11:30 ポスター貼付

11:30-13:00 昼食会(紹介を兼ねて):司会・桑原(新潟大D2)

講演会(講演:35 分、質疑応答:5 分)
13:00-13:40 「新世代フェノール樹脂・ポリフェニレンメチレンの化学」
        金沢大学大学院自然科学研究科物質工学専攻助手 小西 玄一 博士(座長・新潟大 青木)
13:40-14:20 「超分子的水素結合を用いたリサイクル性ゴムの開発」
        横浜ゴム株式会社研究本部研究部第1 研究グループ 知野 圭介 博士(座長・新潟大 青木)

ショートプレゼンテーション
14:20-15:55 各人3分(発表2分、交代1分)でポスター内容説明(液晶プロジェクター使用)
休憩(10分)
ポスターセッション
16:05-16:50 ポスター発表(新潟大学生全員・19名)
16:50-17:35 ポスター発表(小林研学生全員・10名、中本研学生2名)
17:45   閉会


第4回先進ナノ膜創造新潟研究会

参加研究室:新潟大学:青木・金子研(教官3名、PD1名、学生18名)
           八木研(教官1名、学生9名)
      長岡技術科学大学:小林研(教官1名、学生13名)

開催場所:長岡技術科学大学セコムホール

開催日:平成18年11月1日(水)

スケジュール:

10:15   受付開始

講演会
10:30-10:50 「斉斉哈爾大学の紹介」
        Qiqihar University 斉斉哈爾大学 劉喜軍 氏(座長・新潟大 青木)
10:50-11:10 「鄭州大学の紹介」
        鄭州大学 Sun Hong 氏(座長・技大 小林)
11:10-11:50 「レーザー核融合に用いる燃料カクセル材料の開発」
        大阪大学レーザー研 長井圭治 氏(座長・新潟大 八木)

12:00-13:30 昼食会(紹介を兼ねて)

ポスターセッション
13:30-13:45 ポスター貼付
13:45-15:00 各人2分(交替含め発表2分)でポスター内容説明(液晶プロジェクター使用)
15:00-15:45 ポスター発表(新潟大PD・学生全員・18名)
15:45-16:30 ポスター発表(小林研・八木研学生全員・22名)
16:30   閉会


青木・金子研究室
Webサイト管理者:  金子隆司 E-mail kanetaka@gs.niigata-u.ac.jp